40歳代の女性の患者さんが、テニス肘を患って来院されました。
去年、初めて来院されたときは、背部の痛みで二回治療しただけで、その後の経過は分かりませんでしたが、久しぶり来院された時に治療のお話しを聞く事が出来ました。トリガーポイント鍼の治療後は凄く調子が良く、テニスの大きな大会で二回も優勝したと嬉しそうに仰ってくださりました。
患者さん曰く、自分勝手なもので、あれほど痛かった背部痛で駆け込んだのに、のど元過ぎればなんとやらで、で先生のことなどすかっかり忘れていたが、肘が痛くなった途端に顔が思い浮かんで来院したと言うお話しでした。小雪降る中、遠方から来院してくださった患者さんには感謝、感謝です。
さて、肝心の肘のほうですが、テニス肘と言うお話しでしたが、触診や運動考察では肘よりも、肩周囲の筋肉、斜角筋のトラブルのほうが重要に思えました。お話から、ここ最近テニスのサーブのフォームを変えたと言う事も分かりました。前腕、肘周りを治療しても、あまりスッキリしませんでしたが、斜角筋を処理すると肘だけでなく、肩全体も軽くなったと言ってお帰りになりました。
やはり、痛い所だけでの治療で効果が上がらない場合は、繋がりを見治して治療をするべきですね。
・江原鍼灸整骨院. 電話 075-463-8639
・京都市中京区西ノ京御輿ケ岡町10番地
・営業時間 9:00~12:00 16:00~19:00(水・土 午前中)
・定休日 日曜日 祭日
60歳代の女性の患者さんが、親指のばね指と、親指が細かな作業をしていると指先の感覚が鈍くなり、そのうちに力が入りにくくなり、物が掴み辛くなると言って来院されました。
確かに、MPSの関連症状にも上記にあげたようなものがありますが、ばね指以外は、神経の絞扼障害でも起こりえます。MPSか絞扼障害のどちらか診断することは、医師以外には出来ません。
ただ、こう言う病態で受診すると、殆どの医師にMPSと言う病態が認知されていませんから、すぐに首のせいにされてしまう恐れがあります。
深部反射 etcを丁寧に診ましたが、異常はありませんでしたので、MPSと判断して治療をしました。結論から言えば、長・拇指屈筋 短・拇指屈筋、斜角筋の治療で、ばね指はその場で良くなりました。
今日、久々に来院されましたが、親指の感覚も筋力も戻り、細かな作業も問題なく出来ていると言うお話でしたから、MPSだったのでしょうね。
長・拇指屈筋
・江原鍼灸整骨院. 電話 075-463-8639
・京都市中京区西ノ京御輿ケ岡町10番地
・営業時間 9:00~12:00 16:00~19:00(水・土 午前中)
・定休日 日曜日 祭日
手がピリピリして力が入りにくいと訴えて来院された、60歳代の男性の患者さん。
確かに握力は少し低下していますが、深部反射や触圧覚には異常がありません。
こう言う時の判断は、なかなか私レベルでは難しいです。手根管症候群と呼ばれるような病態でもなさそうです。患者さんには念の為、MPS以外に頭の片隅に置いておいてもらいたい注意事項を伝えて治療を施しました。
前腕の内関と呼ばれるツボの辺りを押すと手先に響くポイントがありました。関連筋以外にも、陰陽交差の治療を加えながら、手首の運動を繰り返し痛みが無い事を確認してもらいました。
今日、二回目の治療に来られましたが、随分症状が和らいだと言うお話しでしたので、MPSと言う病態だったのでしょう。
・江原鍼灸整骨院. 電話 075-463-8639
・京都市中京区西ノ京御輿ケ岡町10番地
・営業時間 9:00~12:00 16:00~19:00(水・土 午前中)
・定休日 日曜日 祭日
左手の親指が何もしないのに痛いと言って来院された高齢の患者さん。
まずはご自身の判断で、レントゲンを撮ってもらわなければいけないと思い医院に行かれました。
痛み=レントゲンを撮って貰わないと納得しない方は多いですね。レントゲン検査は異常なく、骨の変形? 腱鞘炎?と言われ、塗り薬と、内部から体質改善の為と言われ漢方薬が処方されたそうです。
私に、体質改善なら一週間分で変わるはず無いと嘆いておられましたが。。。
熱感も自発痛もないので、炎症性疾患ではなさそうな様子ですし、(判断)関節と言うよりは、拇指球という感じですから、MPSだと思えます。
この患者さんは、最近人生の大きな決断を下されたようなので、想像でしかありませんが、そう言う心理的な要因も加わっているような症例です。
・江原鍼灸整骨院. 電話 075-463-8639
・京都市中京区西ノ京御輿ケ岡町10番地
・営業時間 9:00~12:00 16:00~19:00(水・土 午前中)
・定休日 日曜日 祭日
右手首の屈側に痛みを訴えて来院された、30代の女性の患者さん。
動作としては、前腕の回外で同部位に痛み(+)ただし、この辺りが痛いと言う感じで、明確にここが痛いと言うようなものでもありません。痛みを訴える部位に圧痛はありません、前腕を回外する時に使う筋肉に刺鍼しましたが、強く感作されている感じはありませんでした。
ただ、前腕の回外と言っても、筋肉は繋がっていますから、上腕や肩周りの筋肉も連動して僅かながら動きます。結局、斜角筋のリリースをすることで、症状が楽になったので、様子を見てもらう事にしました。
経筋、アナタトミートレイン、エンドレスウェブetc 膜系に関する本は読んでおくと参考になるかもしれません。
・江原鍼灸整骨院. 電話 075-463-8639
・京都市中京区西ノ京御輿ケ岡町10番地
・営業時間 9:00~12:00 16:00~19:00(水・土 午前中)
・定休日 日曜日 祭日
30歳代の女性の患者さん。一年に一回くらいの頻度で来院されます。
いつもは腰ですが、今回は、右前腕の痺れと痛みが混在するような感じと言う訴えでした。念のために、深部反射や皮膚触覚、筋力検査をしましたが全てにおいて正常でしたので、MPSとして治療開始です。MPSの発生原因をこの時点で考えても仕方がないように思います。
私の場合、A筋、B筋、C筋が悪いと考えると、ためしにその筋肉に刺鍼をしてみます。感作があれば、該当筋肉をすべて刺鍼することが多いです。もちろん、患者さんが鍼刺激が好きなのか?嫌いなのか?を最優先に考慮しながら刺激量は考えます。
この患者さんの場合は、仕事や家事、子供を抱え頻繁に通院できませんから、広範囲に治療するほうが早いと考えました。
訴える症状→動診→罹患筋の推測→触診 簡単に書けばこんな感じで行います。トリガーポイントの関連痛パターンはあまり参考にしません。
斜角筋、棘下筋、小胸筋、頭頚板状筋、肩甲挙筋、僧房筋(特に上部)、菱形筋、前腕伸筋群
上記の筋肉に鍼治療、筋肉が緩んだところで、筋線維を割くように深部に指を入れる感じで、マッサージ的な手技を加えて様子を見てもらいました。
一週間後、二回目の治療に来られたときは随分マシになったけれど、少しまだ症状が残るということでしたので、前回より筋肉を絞り込んで、1寸3分1番の鍼で単刺。
経過が悪ければ都合の良いときに来てくださいと言ってから、昨日で二週間経ちましたので、経過は悪くないと思われます。急性期の場合は、治療法に拘らずさっさと痛みを除痛するに限ります。
・江原鍼灸整骨院. 電話 075-463-8639
・京都市中京区西ノ京御輿ケ岡町10番地
・営業時間 9:00~12:00 16:00~19:00(水・土 午前中)
・定休日 日曜日 祭日
・痛みの体験記
・ブログを書く理由
・こんな症状の方が来院
・トリガーポイント療法専門院の江原鍼灸整骨院.ホームページ
・京都市中京区西ノ京御輿岡町10番地
(JR円町駅を北へ徒歩5分。島津アリーナ京都を南へ100メートル。)
円町、大将軍、白梅町、等持院、花園、西ノ京、太秦、鳴滝、宇多野方面からもすぐです。
・診療時間 9:00~19:30(水・土 午前中のみ)
・定休日 日曜日 祭日
・電話 075-463-8639
・「ホームページをみて…」とお電話ください
メールでのお問い合わせ⇒メールフォーム
40歳代の女性の患者さん。
趣味のテニスで右肘に痛みが出ましたが、そのうち治るだろうと放置している間に、あっと言う間に痛みが広がり、どこが痛みの震源地なのか分からない状態で来院されました。
特に、二の腕と呼ばれる辺りが痛いのですが、自分で押さえてみてもハッキリしません。まずは、テニス肘と言う事なので、前腕の関係する筋肉に鍼をしましたが、感作されている部分は少ししかありません。
一番違和感を感じる二の腕には、感作している筋肉は見当たらない感じでした。棘下筋に鍼をすると、二の腕に響く認知覚と呼ばれるようなポイントがありました。責任トリガーポイントと呼ばれるポイントなのでしょう。そこを中心に感作している部分(トリガーポイント)に、一通り鍼治療をしてみました。
施術後は、痛みが嘘のように無くなったと言って、喜んでお帰りになられました。
今後痛みがぶり返すか、これを機に治るかは分かりませんが、痛みを我慢するとロクな事はありませんね。
・江原鍼灸整骨院. 電話 075-463-8639
・京都市中京区西ノ京御輿ケ岡町10番地
・営業時間 9:00~12:00 16:00~19:00(水・土 午前中)
・定休日 日曜日 祭日
2日前にサッカーの練習で転倒して受傷。朝から整形外科に出かけたが、あまりの混雑ぶりに私の院を受診したとのことである。
痛みのために、背屈動作が自動的にも他動的にもまったくできない。掌屈も半分くらいは制限され、回内回外も制限されている。前腕の伸筋の小指側の筋緊張が顕著である。
手根骨を詳しく探っていっても、著名な圧痛はないが、痛みが長引くようなら整形外科を受診して、骨折の有無が無いか診断してもらうように指示をして治療開始。
痛みが出ているのは、小腸経がメインのように感じたので、まずは同じ太陽に属する膀胱経を探るが、あまり反応が見られなかったので、陰陽交差に切り替えて一番反応のあった水泉に鍼をして、右手首の運動を繰り返させた。ここで大きく可動域と疼痛が緩和したので、バイオイエローを固定。
前腕の緊張が残る小腸経と、三焦経のラインに軽く単刺。これで痛みは少し残るものの、可動域は完全に正常に戻った。
時間に余裕があったので、今回の症状とは関係ないのだがハラを探ってみました。
異様に左側だけの圧が高まっているように感じたので、左が利き足か尋ねると、本来は右利きなのだが、左足で蹴るポジションを任されるようになって以来、左足のキックを集中的に練習していると言うので、腰仙部などのリリースを含めて、多角的にアプローチしました。
・江原鍼灸整骨院. 電話 075-463-8639
・京都市中京区西ノ京御輿ケ岡町10番地
・営業時間 9:00~12:00 16:00~19:00(水・土 午前中)
・定休日 日曜日 祭日
60歳代後半の女性の患者さん。
主訴は右手首の尺側(小指側)の痛み。思い当たるのは、台風が来る前にブロックを持ち上げ移動させた時に痛みを感じたそうです。
いずれ治るだろうと放置していたが、一向に良くならないので受診されました。手をついたりするのは問題無いが、重い物を掴むような動作の時にかなり痛み、持っている物を落としそうになるらしい。
まず、痛みが再現されるように重い物を持ってもらいました。明確に、ここが痛いと言うのではなく、この辺りが痛いと言う感じだそうです。手首には目立った圧痛もありません。
TP理論でいけば、尺側手根伸筋があやしいですし、尺側手根伸筋は痛みが出た時の動作とも関連があるように思えます。
うちの院に来られる患者さんは、鍼灸治療に対して理解があるかたばかりではありません。今回の患者さんもそのタイプに入るでしょう。そう言う場合バイオくらいの刺激に押さえて、効果があがる方法を探ります。
痛みが出ているラインを小腸経と考え、まずは陰陽交差で対称となる腎経のゲキ穴の水泉を探ると、かなりの圧痛がありました。そこにバイオイエローを貼って、動作確認をしてもらいましたが、楽にはなったようですが今一つのようでした。そこで、小腸経のゲキ穴の養老を探ると圧痛はありませんが、試しにバイオイエローを貼って動作確認をしてもらったところ、痛みなく持ち上げられるようになりました。
今回の患者さんに限らず、急性期のMPSの場合、井穴にバイオや直接灸、刺絡、経筋 etc痛みを解除するポイントや方法は沢山あります。
今回は敢えてTP理論を無視して尺側手根伸筋への治療や触診はしませんでした。私の場合、患者さんのタイプやその時々の状況で、治療方法の使い分けをしています。
追記、急性期としていますが、慢性期に対して遠隔治療が効果が無いと言う意味ではありません。
・江原鍼灸整骨院. 電話 075-463-8639
・京都市中京区西ノ京御輿ケ岡町10番地
・営業時間 9:00~12:00 16:00~19:00(水・土 午前中)
・定休日 日曜日 祭日
10日程前に、自転車で転倒して手をついた時に受傷。救急外来でレントゲン異常無しの診断。シーネで固定をされていました。
仕事上いつまでもシーネ固定を続ける訳にもいかず、痛みが引く事もなかったので自分で固定を外して来院されました。念の為、舟状骨、月状骨を中心に触診しました。やはり骨折はなさそうです。
痛みの部位は、手首を使うと掌側の小指側、経絡で言うと心経にあたります。(赤印)陰陽交差で言えば膀胱経になります。足の4趾と5趾の間を押さえると痛みが楽になるようです。そこで、一番反応があったF5と金門(青印)にバイオイエローを貼ったところ、痛みが随分と楽になったと仰ります。手首の動きの制限も無くなりました。