京都JR円町駅5分の江原鍼灸整骨院.は、トリガーポイント鍼灸・筋膜リリース専門院。ヘルニア、坐骨神経痛、むちうち、腰痛、膝痛の治療が得意
京都市中京区 JR円町駅5分 筋筋膜性疼痛症候群(MPS)  座骨神経痛 ヘルニア 脊柱管狭窄症 トリガーポイント療法専門院 江原鍼灸整骨院.
HOME
初めての方へ
筋膜性疼痛症候群(MPS)・トリガーポイント
超音波エコー観察装置とエコーガイド下筋膜リリース鍼
施術の流れ
施術時間・料金
痛みの体験記
患者様の声
症例報告
このような症状の方が来院されています。
よくある質問
アクセス
お問合せ
ブログを書く理由
治療室日記
漢(男)のブログ
リンク集
診療日カレンダー
Calendar Loading

月別アーカイブ

江原鍼灸整骨院.
江原鍼灸整骨院. Facebookページ

漢(男)のブログ

院長の趣味について綴ったブログです。

今日は、雨で少年野球の練習はお休み。

ワイフと次男で、有馬温泉の金の湯へ行きました。

金泉は42度と44度の浴槽で構成。

後は円形の水道水を沸かしただけのお風呂があります。

その後、三田市にあるアウトレットモールへ行きましたが、これと言って特徴がなかったのは残念。

 

カテゴリ:温泉

ebara / 2009年03月22日(日) 16:44

中央ターミナルの民宿組合事務所の下にある公衆浴場。

浴室は6人ほど入れる主浴槽と洗い場のみで構成されています。

少量ですが白い絹糸状の湯の華も浮遊しています。

着いた当日、新田の湯の後にハシゴしました。

携帯で夜撮ったのでうまく撮れていません。

野沢温泉のHPからお借りした画像も貼っておきます。

 

カテゴリ:温泉

ebara / 2009年01月06日(火) 00:30

浴室は5~6人程入れる主浴槽と洗い場のみで構成されています。

無臭の少し白見かかったお湯が掛け流しで利用されています。

ごく少量の白い湯の華も浮遊していました。

番長が今回利用させていただいた時は適温でした。

野沢温泉のHPからお借りした画像も貼っておきます。

 

カテゴリ:温泉

ebara / 2009年01月05日(月) 15:23

ツーリング二日目は、国道148号線を日本海側の糸魚川に向って走り出しました。

糸魚川は長野県では無く、既に新潟県になります。

糸魚川に入る直前に、フォッサマグナミュージアムと言うのを目にしましたが、走っているこの辺りは、社会で習った日本列島の大きな溝フォッサマグナなんですね~

とか思いながら、糸魚川から北陸自動車道に乗り、福井県の敦賀を目指します。

この辺りの北陸自動車道は、トンネルは多いですが、交通量が少なくカーブも少なくて、とても走りやすい高速道路です。

親不知付近の海岸に面した直線は、まさに最高の絶景で感動物でした。

走りやすくスピードが出せる代わりに、覆面パトカーも多いですが!( ̄∀ ̄;)汗

どうにかこうにか敦賀に着いたところで、以前から気になっていたヨーロッパ軒のソースカツ丼を食べに行く事に。

お味の方はB級グルメって感じ・・・(^-^*) 

時間も押して来たので、いつものように湖西を走り帰宅しました。

白馬八方→糸魚川→(北陸自動車道)→敦賀→国道8号→161号→湖西道路→大原→自宅。

総走行距離430キロ。

白馬のジャンプ台

八方尾根スキー場

親不知近くのPAで日本海をバックに

B級グルメのソースカツ(ミックス)丼セット

 

 

カテゴリ:ツーリング

ebara / 2008年10月15日(水) 00:02

朝7時にN氏と待ち合わせ、名神高速に乗るためにインターセンジへ向います。

普段信州に行くのには、名神→中央道と乗り継いで行くのが、一番便利なのですが、高速ばかり走っても面白くないので、今回は一路、岐阜県の郡上八幡を目指して出発しました。

そこからは、ライダーには有名なせせらぎ街道を走って飛騨高山へ到着。

少し散策と言いたいところでしたが、凄い人、人、人。

バイクを駐車するスペースを探すのも大変なので、古い町並みだけ写真に収めて、町の外れにある蕎麦屋で昼食を取りました。

そこからは、奥飛騨を目指して出発です。

お腹が膨れたのと、前に走る遅い車のスピードにあわせて走る事になり、鉄馬のドコドコ揺れる振動が強烈な眠気を誘います。

どうにかこうにか平湯温泉付近へ到着。

もうこの辺りは山々が黄色く色付いていました。

しかし、ここで寛いでいる時間的余裕は無く、安房トンネルを抜け、左に焼岳を望みながら、いくつものダムの横を走る古いトンネルが続く国道158を抜け、どうにかこうにか松本へ辿り着きました。

松本からは国道147~148を乗り継いで白馬八方へ到着。

自宅→京都東(名神高速)→郡上八幡(東海北陸自動車道)→せせらぎ街道→飛騨高山→

奥飛騨温泉郷→松本→白馬八方。

総走行距離403キロ。

所要時間10時間強。

かなりくたびれた、ツーリング初日でした。

名神養老SAで、N氏のスポーツスターと仲良く休憩

せせらぎ街道の紅葉

飛騨高山

高山の古い町並み  人の波

お昼に食べた、大きなエビの天蕎麦

平湯温泉付近の峠

 

 

カテゴリ:ツーリング

ebara / 2008年10月14日(火) 12:34

この連休は1ケ月前から、N氏と1泊ツーリングに行く予定をたて、宿も金沢付近に予約済みでした。

土曜の昼から出て、次の日に白川郷~飛騨高山へ行き、月曜日は休養に充てる段取りでした。

しかし、土曜日の週間天気予報は京都も北陸方面も雨。

ギリギリまで迷いましたが、キャンセル料のかからない水曜の夜に宿をキャンセルしました。

蓋を開けてみると、土曜はこちらは雨一つ降らない天気。

北陸地方も回復傾向にあるようなので、ツーリングへ出かけようと言う事で、色々宿を当りましたが、

どこも返事は満室で御座います。( ̄■ ̄|||)ガーン

気を取り直して、日曜月曜の二日間で白馬八方へ行く事にしました。

白馬界隈は宿が沢山あって、何処でも良いなら前日どころか当日予約もOKな立地です。

しかもこの時期山頂は、既に紅葉が始まっているようです。

温泉も入れて、リーズナブルで、バイクの車庫まで完備と言う旅館山屋を見つけて予約。

1泊2食付で、消費税+入湯税を入れて7500円。

部屋にトイレまで完備。

浴衣も完備。

布団の上げ下ろしも食事中に済ませてありました。

番長も、N氏も大いに満足な宿でした。

詳細は後日。

部屋の窓から見た八方尾根。

 

カテゴリ:ツーリング

ebara / 2008年10月13日(月) 18:20

次男と、鉄馬でふらっと出かけましたが、暑すぎます。

途中進路を変えて、嵐山を南下。

桂離宮の近くにある中村軒へ、かき氷を食べに行く事にしました。

着いてみると、人があふれ返っています。

以前は、これ程人気スポットでは無かったのですが・・・・

ここの氷は、きめが細かくて口当たり抜群。

シロップも予備に付けてくれます。

量はかなりありますので、ミニでも良い位でしょう。

次男は、ゆず氷(白玉付き)

私は、宇治ミルク金時(白玉付き)

 

カテゴリ:ebaグルメ

ebara / 2008年08月10日(日) 16:56

朝8時にツーリング仲間のN氏と待ち合わせて、福井県の三方五湖レインボーラインに向けて、出発しました。

途中、いつものように、朽木本陣にて休憩して、目的地に向いました。

いざ、到着すると、工事に着き通行止めとなっていました。

工事期間は、聞いたところ3日位だそうです。

かきいれ時の、3連休に工事するのも、おおらかな田舎ならではのハプニングです。

気を取りなおして水晶浜から、天女の羽衣で有名な気比の松原、少し早目の昼食の為日本海さかな街へ。

その後、滋賀県マキノのメタセコイア並木を経由して帰宅しました。

自宅→鯖街道→朽木本陣→三方五湖→水晶浜→敦賀気比の松原→日本海おさかな街

→マキノ→湖西道路→途中超え→大原→自宅。

走行距離230キロ。

朽木本陣にて休憩。

気比の松原。

昼御飯。

マキノのメタセコイア並木。

 

カテゴリ:ツーリング

ebara / 2008年07月21日(月) 18:14

今日は、朝9時過ぎに目が覚めた番長です。

久し振りにぐっすり寝て、熟睡できて目覚めも最高!

ぷら~っと鉄馬でお出掛けしたくなりました。

行き先は、特に決めずに出発です。

普段、人と接する仕事だけに、大阪、神戸方面のように人の多い方面には、自然と足が向きません。

一路琵琶湖を目指して出発です。

山中越え→滋賀県→湖西道路と取りあえずハンドルを切ります。

琵琶湖へ向う人で、湖西道路は既に渋滞です。

このまま、敦賀まで行くか?

マキノのメタセコイアの並木道へ行くか?

桜で有名な海津大崎に行くか?

迷いましたが、今日はナイターで行なわれる、次男の試合の塁審を引き受けているので、何処にも立ち寄る事無く、帰路に着きました。

道の駅朽木新本陣でお土産&軽食ゲット→鯖街道→ディラーのUSAレオで鉄馬を洗車→自宅。

走行距離120キロのプチツーリングでした。

車とバイクの違いを何か?と聞かれれば、番長なら空気の臭いが違うと言います。

木々の緑の臭い、田んぼの臭い、海の臭い、車で窓を開けて走っても、全身で感じると全く違う物になると思います。

途中休憩したコンビニから、湖西の山々の眺め

白髭神社から、琵琶湖に立つ鳥居を眺めます。

分り辛いと思いますが、後方は琵琶湖です。

朽木でお土産に買った、生椎茸。

 

カテゴリ:ツーリング

ebara / 2008年07月13日(日) 17:46

北近畿にある七釜温泉は、温泉通には有名な温泉です。

最近建て替えられたゆ~らく館に立ち寄りして来ました。

お湯は、やや濁った感じの掛け流し。

口に含んでみても、これと言った味はしません。

その名の通り、露天風呂には釜の形の風呂がありました。

入湯料500円

先客がおられたので、このアングルだけ。

風呂桶は、定番の黄色のケロリン。

 

カテゴリ:温泉

ebara / 2008年06月20日(金) 00:08