院長の趣味について綴ったブログです。
この温泉は、ティエムオペラオーと言う、かって一世を風靡した競走馬のオーナーが経営する温泉です。
温泉通の間では有名な温泉ですが、残念ながら、最近、露天風呂は廃止されたようです。
源泉温度は38度、有馬温泉のような金泉です。
今の時期は、このような温目の温泉はよいですね。
開場50分前についてしまい、無理にお願いをして少し早く開けていただきました。
家族を待たせて一人の入湯でしたので、ほんの十秒浸かっだけで退散。
入湯料は330円。
・江原鍼灸整骨院.
・京都市中京区西ノ京御輿ケ岡町10番地
・電話 075-463-8639
・営業時間 9:00~12:00 16:00~19:00(水・土 午前中)
カテゴリ:温泉
ebara / 2011年08月13日(土) 09:45
がいな製麺所 加西店にソロツーリングの目的は、もちろん讃岐うどんです。
メニューの中から、がいな製麺所 加西店の一番人気、釜玉うどん(大)をいただきました。
本場、香川の讃岐うどん店には、何故か?おでんと天ぷらが、かならずあるそうですが、このお店にもしっかりありました。
朝から、お腹の具合がいまひとつだったので、今回は油物はパス。
釜玉うどん(大)
天カス、生姜、醤油は好みでいただきます。
・痛みの体験記
・ブログを書く理由
・こんな症状の方が来院
・トリガーポイント療法専門院の江原鍼灸整骨院.ホームページ
・京都市中京区西ノ京御輿岡町10番地
(JR円町駅を北へ徒歩5分。島津アリーナ京都を南へ100メートル。)
・診療時間 9:00~19:30(水・土 午前中のみ)・定休日 日曜日 祭日
・電話 075-463-8639 「ホームページをみて…」とお電話ください
カテゴリ:ebaグルメ
ebara / 2011年07月04日(月) 00:02
高速上限千円も終わったので、下道を使っていける手ごろなところを探していると、讃岐うどんの名店で修行された方が、兵庫県加西市で製麺所をやっているところを発見。
名前は、がいな製麺所 加西店。
距離も、デカンショ街道経由で、片道100キロと程よい距離です。
下手をすると一雨来そうな天気でしたが、、レインスーツ持参で一人で走りに行ってきました。
お店は10時30分開店です。
数分前に到着しましたが、すでに数人が先着されており、人気のほどがうかがえます。
総走行距離は、210キロでした。
お店の入り口付近です。
前払いで、注文品が出来れば、座席まで持ってきてもらえます。
接客は合格店です。
製麺所でうどんが食べられるところは、香川県では普通でしょうが、関西では耳にしませんね。
なんとものどかな風景ですね。
カテゴリ:ツーリング
ebara / 2011年07月03日(日) 14:58
午前中、車で走っているとツーリングに行く人が沢山居たので、交換したタイヤの皮むきに出かけましたが、あまりの暑さにダウン寸前。
数キロ先のディーラーで洗車して、あえなく帰宅。
ディーラーで洗車すると、コンプレッサーで水を吹き飛ばせるので助かります。
自宅に帰ってから、せっかくなので久しぶりにワックスをかけ、先日買ったオイルの交換にチャレンジしました。
オイルフィルターは、9.5ミリのラチェットが手元になかったので、エンジンオイルのみの交換になりました。
その他は、車載工具でOKです。
ジャッキはなくてもいけそうでしたが、折角なのでジャッキアップしました。
理想は水平ですが、倒れたら恐いので、ローにギアを入れてやや水平で満足。
エンジンオイルを抜くボルトは、車体の左側にあります。(FXDLの場合)
ボルトのOリングを交換して、水漏れ防止用テープを巻いて締めなおします。
エンジンオイルの注油口は車体の右側、その下のボルトはミッションオイルのものです。
オイルフィルターを交換していないので、3本は入りません。
ゲージとににらめっこしながら、2.5本入れました。
パーツクリーナで、汚れをふき取り完了。
初めてにしては、上出来です。
後日、車体の下にオイル漏れがなければ合格です。
カテゴリ:鉄馬に関する事
ebara / 2011年06月27日(月) 08:06
約11000キロ走った時点でのリアタイヤの状態です。
画像で見れば、まだまだ使えるような気もしますが、写真の下の方を見れば、タイヤのセンターの溝が減り、かなり磨耗しているのが分かります。
ちなみに、このタイヤの状態では車検に通らないそうです。
写真では分かり辛いですが、端っこはまだまだ溝がありますので勿体無い気もします。
ワインディングロード、コーナーを攻めるバイクではないので、センターだけ減るのは仕方ありません。
メッツラーと悩みましたが在庫切れ、純正のダンロップ製を履きました。
次回、交換のための備忘録としてUPします。
交換前です。
交換後です。
交換前と比べると一目瞭然ですね。
一皮剥けるまでは滑りやすいので要注意です。
フロントタイヤはまだまだ溝がありますので、交換は先になりそうですが、ゴムが硬くなれば溝があっても要交換です。
カテゴリ:鉄馬に関する事
ebara / 2011年06月22日(水) 18:54
高速上限1000円もいよいよ終わりです。
先週半ばまでは、日曜日の天気もよくなる予報で、N氏と浜松へうなぎを食べにいく予定でした。
ところが、土曜日のツーリングルートの天気予報は、降水確率が50%を超えています。
天気図を調べると石川県だけが晴れの予報。
朝6時の時点で、いつ振り出してもおかしくない空模様でしたが、レインウェアを着て石川方面に向かって走り出しました。
天気予報通り、石川県に入った途端に晴れ。
聖地巡礼をした後は、今日のお目当てである、以前行った事がある橋立漁港の、割鮮しんとくで食事。
今回は、二階ではなく、一階の横にある食事処に寄りました。
総走行距離490キロ。
聖地到着。
残念ながら、ご本尊様を拝む事は出来ませんでした。(笑)
好きなものを自由に選べます。
刺身、鯛の煮付け、ご飯、アラの味噌汁です。
割鮮しんとく
橋立漁港から見た日本海。
カテゴリ:ツーリング
ebara / 2011年06月20日(月) 00:40
鉄馬は新車購入時、三年の保障が付いていました。
ただし、一年毎に定期点検を受けないと、その保障は受けられません。
その代わりに、定期点検のときに、エンジンオイル、ミッションオイル、プライマリーオイル、オイルフィルターが無料で交換してもらえました。
エンジンオイルとミッションオイルは3000~5000キロ、もしくは季節の変わり目。
プライマリーオイルは、5000~8000キロ。
オイルフィルターは二回に一回の交換が目安のようです。
ディーラーに頼むと、結構な額になるので、今回から自分でするつもりで、GUTS CHROME から、酸化に強いレブテックオイルのシルバー を取り寄せました。
お値段は純正品の半額です。
もちろん、工賃不要。
自分でメンテナンスすると、鉄馬への愛着もあがる事でしょう。
まだ、交換時期には早いので、もう少し走ってから、試しにエンジンオイルだけを交換したいと思います。
そのときの様子は、記事にしてUPしたいと思います。
カテゴリ:鉄馬に関する事
ebara / 2011年06月11日(土) 08:07
いよいよ、ポータブルナビを鉄馬に取り付けです。
取り付ける前の状態です。
上部に見える黒い革バックにETC本体が収納されています。
ナビの電波と干渉しないか心配でしたが、無事作動しました。
ヒューズボックスカバーとシートを外し、アクセサリーヒューズのところへ加工した+端子。
マイナス端子は、ボディーに取り付け。
タンクを外す技術はないので、プラグコードに配線をくくり付け、エンジンの熱を少しでも防ぐために、配線の上にカバーを施しました。
ナビバックをハンドルにつけて、ナビを収納しました。
実際に使用して、明るいところでのナビの視認性を含め、他に改良点が出てくるあかもしれません。
カテゴリ:鉄馬に関する事
ebara / 2011年06月05日(日) 00:05