京都JR円町駅5分の江原鍼灸整骨院.は、トリガーポイント鍼灸・筋膜リリース専門院。ヘルニア、坐骨神経痛、むちうち、腰痛、膝痛の治療が得意
京都市中京区 JR円町駅5分 筋筋膜性疼痛症候群(MPS)  座骨神経痛 ヘルニア 脊柱管狭窄症 トリガーポイント療法専門院 江原鍼灸整骨院.
HOME
初めての方へ
筋膜性疼痛症候群(MPS)・トリガーポイント
超音波エコー観察装置とエコーガイド下筋膜リリース鍼
施術の流れ
施術時間・料金
痛みの体験記
患者様の声
症例報告
このような症状の方が来院されています。
よくある質問
アクセス
お問合せ
ブログを書く理由
治療室日記
漢(男)のブログ
リンク集
診療日カレンダー
Calendar Loading

月別アーカイブ

江原鍼灸整骨院.
江原鍼灸整骨院. Facebookページ

漢(男)のブログ

妙心寺山内退蔵院の枝垂桜は、有名ですね。
4月3日現在、三部咲きと言う感じでした。
まだまだ、楽しめますよ。
広角レンズが無いので、スマホで枝垂れ桜の下から、枯山水の庭を撮影してみました。

 

IMG_2049

IMG_2050

 

見ごろになると下の画像のようになります。
画像は、退蔵院のHPより、お借りしました。

 

pic_beni-shidare-sakura

 

カテゴリ:京都

ebara / 2016年04月03日(日) 15:30

和倉温泉は、今回で二回目の訪問です。
初回は、四半世紀前のことなので、ほぼ記憶がありませんでしたが、相変わらず、加賀屋は立派でした。
今回は、宿泊地は別だったので、新しくなった総湯を利用させていただきました。
中は、三つの浴槽と露天風呂、サウナと水温14度のインパクトがある水風呂で構成されていています。
泉質は、塩気の効いた温泉です。
画像は表玄関です。
すぐ脇には、無料の足湯もあります。

 

IMG_2031

 

第二駐車場からは、裏口の利用が便利です。

 

image1

 

館内内部、浴槽の画像は、総湯のHPより、お借りしました。

 

spa_img04_l

 

 

カテゴリ:温泉

ebara / 2016年03月21日(月) 16:18

 ハーレーFXDL リアタイヤ交換2回目です。
今回も、フロントタイヤ交換でお世話になったジャパンタイヤセンター京都店さんにお願いしました。
今回履き替えたリアタイヤは、フロントタイヤと同じ、MICHELIN(ミシュラン)コマンダー2です。
備忘録 リアタイヤ
一回目 0キロ⇒11000キロ 純正ダンロップ (2011年6月22日)
二回目 11000キロ⇒18993キロ(走行距離7993キロ)、MICHELIN(ミシュラン)コマンダー2(2015年10月5日)

フロントタイヤ
一回目 0キロ⇒16365キロ、MICHELIN(ミシュラン)コマンダー2(2014年3月3日)

 

IMG_1933

相変わらず、安心、丁寧なサービスです。

IMG_1929

交換前 ダンロップ純正

surixtupu

 

ミシュランコマンダー2に交換後
パターンが大きく変わりました。

IMG_1932

 

 

カテゴリ:鉄馬に関する事

ebara / 2015年10月05日(月) 14:55

二日目は、GWにもお世話になった、ヴィラのりくらさん。
料理も白濁のお湯も、前回と変わらず最高でした。

IMG_1913

露天風呂 浴槽に入っている目線で撮影

IMG_1914

源泉掛け流し

IMG_1915 

成分表 

IMG_1909

部屋から見た乗鞍岳

IMG_1907

夕食

IMG_1895

IMG_1900

IMG_1902

IMG_1899

IMG_1896

IMG_1898

 IMG_1904

IMG_1897

IMG_1905

IMG_1906

朝食

IMG_1908

 

 

カテゴリ:温泉

ebara / 2015年09月24日(木) 07:52

今回、初日にお世話になったのは、野沢温泉ユートピアさん。
こちらのお宿は、どぶろくを提供してくださるお宿です。
野沢温泉には、たくさんの宿がありますが、どぶろくを提供してくれる宿は、四軒しかないそうです。
残念ながら、今回は仕込が間に合わずに、次回に持ち越しとなりました。

 

IMG_1889

夕食

IMG_1874

IMG_1871

IMG_1872

IMG_1873

IMG_1877

IMG_1876

IMG_1878

IMG_1875

朝食

IMG_1885

新しく立て替えられた、熊の手洗湯

IMG_1883

IMG_1884

宿から、30秒の松葉の湯を部屋から撮影。

IMG_1888

内湯 お湯の色が白いほど、湯温は低めだそうです。

IMG_1881

 

 

カテゴリ:温泉

ebara / 2015年09月23日(水) 07:29

2015年シルバーウィークは、四連休となったので、秋の信州方面に旅行に出かけてきました。
行き先は、今年二回目の野沢温泉乗鞍高原
帰りは、九頭竜ダムから、北陸道~若狭道を経由して帰宅。
約1000キロのロングドライブでした。

初日の昼食は、駒ヶ根名物ソースカツ丼と信州蕎麦

IMG_1864

諏訪大社下社秋宮

IMG_1865

 御柱

IMG_1869

二日目 美ヶ原高原美しの塔

016

お昼は、体温まるきのこ汁

IMG_1894

三日目 乗鞍岳

027

029

恐竜の化石で有名な九頭竜の道の駅

IMG_1918

 

カテゴリ:旅行

ebara / 2015年09月22日(火) 20:10

前回、神鍋高原に行ってから、ニカ月間全く鉄馬に跨っていませんでしたが、昨日は、久しぶりに鉄馬に乗って、綾部市の竹松うどんに行ってきました。
道中、全く看板ありませんので、ナビが無いと到着は不可能と思われます。
到着してまもなく、駐車場が一杯になる盛況振りでした。

 IMG_0530

店内にテーブル二席、蔵を改造した部分と、外のテーブルでの食事となります。

IMG_0533

全て、セルフサービスです。

IMG_0532

釜揚げうどん中と万願寺とうがらし、竹輪の天ぷらをトッピング。

IMG_0536

そろそろリアタイヤの交換時期が来たようです。
前回は11000キロで交換。
現在の走行距離が19000キロですから、8000キロ乗った計算です。
前回より、かなり早く減りましたが、安全のために早めに交換予定。

IMG_1861

 

 

カテゴリ:ツーリング

ebara / 2015年09月14日(月) 08:06

湯村温泉、神鍋高原へのツーリングの時も、履いて出かけた、AVIREXのYAMATOのブーツ。
鉄馬に跨る時は、安全のために、できるだけ露出部分を少なくしたいのですが、これからの時期は、流石に全身を皮のスーツでと言う訳には行きません。
簡単に脱水症状を起こしてしまいます。
せめて足元だけでも安全を確保するために、ライダーブーツを購入しました。
ヤフーショッピングのアウトレットショップで、超格安で買うことができました。
 AVIREXのYAMATOの購入を検討の方は、1サイズ小さ目のサイズをお勧めします。

私も、身体のあちこち、痛いところが増えてきました。
痛くても、元気があれば、何でもできます。(笑)

IMG_1632

 

IMG_1633

 

IMG_1634

 

カテゴリ:鉄馬に関する事

ebara / 2015年06月18日(木) 07:51

6月14日は、国道9号線、27号線、162号線、北近畿自動車道、神鍋高原、茅葺の里美山、丹波と大回りしながら、400キロのロングツーリングにでかけました。
最初に訪れたのは、夢千代日記で有名な湯村温泉
川沿いに、昔ながらの温泉地の情緒を味わうことができます。

 

IMG_1639

 

湯村温泉は、足湯を利用したことがあるだけで、入浴するのは、今回が初めてです。
外湯の薬師湯は、シャンプーや石鹸は常備されていませんが、内湯、小さめの露天風呂、蒸し風呂がありました。
源泉は、90度を超えるので、加水してあります。
施設の規模的にも、塩素消毒されているとお思います。
外湯の薬師湯で、まったりとした後は、涼を求めて神鍋高原へ。

 

IMG_1636

 

神鍋高原で、偶然見つけた蘇武の里 旬喜処と言うお店。
三種類の豆腐が食べ放題の豆腐バイキングに、本日のランチ、デザート、アイスコーヒーが付いたAランチを注文しました。

 

IMG_1640

 

ざる豆腐

 

IMG_1642

 

絹こし豆腐

 

IMG_1644

 

木綿豆腐

 

IMG_1645

 

本日のランチ(豆乳、湯葉、酢の物、ピーマンの肉詰め etc)

 

IMG_1646

 

デザートとアイスコーヒー

 

IMG_1649

 

店内からの眺め

 

IMG_1648 

 

 

カテゴリ:ツーリング

ebara / 2015年06月15日(月) 15:40

鉄馬にユピテルMCN46siを取り付け、数回走りましたが、最初は必要ないと思い購入しなった、ユピテルMCN46siコントローラーOP-SW1を追加することにしました。
画面が小さく見辛いので、知らないルートを走ると、自車位置を把握するための拡大と、詳細の切り替えを行う際に、タッチ画面を走行しながら操作するには、危険が伴うと判断したからです。
この年齢になると、悲しいかな反射神経も衰えてきますから、安全に快適に走るのには、少々の出費は仕方ないですね。

 

 

IMG_1623

 

ナビ画面の拡大と縮尺の操作時に、ハンドルから手を離す事には変わりませんが、格段に操作性があがりました。
コントローラーの追加に伴い、ナビ位置を変更しましたが、キジマのナビマウントは、作りは頑丈ですが、三種類の六角レンチで締め付けが必要なので、少々取り付けには、時間と手間がかかり少々面倒です。

 

IMG_1635

 

ナビ位置変更前

 

IMG_1305(2)

 

カテゴリ:鉄馬に関する事

ebara / 2015年06月13日(土) 07:40