京都JR円町駅5分の江原鍼灸整骨院.は、トリガーポイント鍼灸・筋膜リリース専門院。ヘルニア、坐骨神経痛、むちうち、腰痛、膝痛の治療が得意
京都市中京区 JR円町駅5分 筋筋膜性疼痛症候群(MPS)  座骨神経痛 ヘルニア 脊柱管狭窄症 トリガーポイント療法専門院 江原鍼灸整骨院.
HOME
初めての方へ
筋膜性疼痛症候群(MPS)・トリガーポイント
超音波エコー観察装置とエコーガイド下筋膜リリース鍼
施術の流れ
施術時間・料金
痛みの体験記
患者様の声
症例報告
このような症状の方が来院されています。
よくある質問
アクセス
お問合せ
ブログを書く理由
治療室日記
漢(男)のブログ
リンク集
診療日カレンダー
Calendar Loading

月別アーカイブ

江原鍼灸整骨院.
江原鍼灸整骨院. Facebookページ

漢(男)のブログ (カテゴリ:温泉)

2007年07月06日(金)
2007年06月04日(月)

有馬温泉の月光園です。

画像がアップ出来ませんでしたが、金泉と言われるお湯は、鉄分が多く空気に触れると茶色のお湯になります。

塩分が多目で湯冷めしにくいお湯です。

家族で宿泊したねぎや陵楓閣写真は、銀泉です。

露天風呂の金泉もありました。

ゴルフ旅行の際宿泊した奥の坊有馬のお湯は同じような感じです。

古泉閣もゴルフ旅行の際宿泊させてもらいました。

温泉より豪華ジャグジーの記憶が鮮明。

日帰りで利用したかんぽの宿お湯から上がった後の強烈な汗の量が思い出。

 

カテゴリ:温泉

ebara / 2007年07月13日(金) 13:25

奥飛騨にある平湯館。ここは、なんと言っても露天風呂の大きさ、湯量が凄いです。白っぽい硫黄臭のするお湯でした。

 

カテゴリ:温泉

ebara / 2007年07月12日(木) 13:20

長野善光寺にお参りした時に宿泊した、白馬八方のみなみ家です。お湯はツルヌル系。

スキー旅行で戸狩に行った時宿泊した石田屋です。温泉と言っても特に特徴無し。

戸狩スキー場の近くにある、立ち寄り湯の暁の湯。吹雪の中で入った露天風呂で、髪の毛がバシバシになったのが思い出です。

 

 

カテゴリ:温泉

ebara / 2007年07月11日(水) 13:13

15年くらい前に行った和倉温泉の加賀屋の雪月花です。

シーサイドに建つハイタワーの建物。

宴会時に吉本の芸人が来た。

仲居さんが妙に偉そうだった。

お湯は塩分の効いたお湯でした。

こちらも15年くらい前に宿泊した、山中温泉の花むらさきの雰囲気は、とても落ち着いた良い感じですが、温泉の事はサッパリ記憶にありません。

 

 

カテゴリ:温泉

ebara / 2007年07月10日(火) 18:53

西国三十三ケ所の札所一番を訪れた時に宿泊したホテル浦島です。

ホテルには船で渡して貰ってチェックイン。

島全体がホテルになっています。

ホテル浦島と言えば忘帰洞です。

太平洋の荒波がくりぬいた洞窟に、硫黄臭と湯の花漂う、乳白色のお湯でした。

紀州南部ロイヤルホテルには、2回宿泊させていただきました。

まあ、大型のリゾートホテルですな!

いろんなお土産の梅干が売っていますが、調子に乗って食べ過ぎると、後で喉が渇いてエライ目にあいます。

朝食のバイキングは、種類が豊富でお値打ち。

温泉は、特に特徴のあるものでなし。

 

カテゴリ:温泉

ebara / 2007年07月09日(月) 08:08

旧山川町(現在は指宿市)にある砂蒸し温泉。

こちらは、指宿市営の砂蒸し温泉に比べると規模は小さ目です。

砂を落とす為に入る温泉はシンプルそのものですが、かなり熱かった記憶があります。

別に休憩所があったはずですが、行ったのが年末の為2時間近く待った割りに、慣れぬ熱さであっちゅう間にギブアップでした。

つづきましては、同じく山川砂蒸し温泉の隣にある、ヘルシーランド露天風呂です。

硫黄臭のある露天風呂と、身体を洗うシャワーが屋内にあるだけの施設です。

眺めは絶景です。

ワイフの故郷の隣町の頴娃町にあるえい中央温泉です。

そこらのスーパー銭湯と言うか、箱物行政のシンボルみたいなもんですな。

お湯の特徴無し。

ここも同じく頴娃町にあるえい別府温泉センターです。

造り自体は大規模銭湯ですが、お湯は少し茶色掛かったお湯で、ツルヌル系です。

かつおで有名な枕崎にある枕崎なぎさ温泉です。

こちらも少し大きな銭湯のような感じで、お湯は特徴ありませんが、露天風呂だけ、は掛け流しのようです。

ここから見る東シナ海に沈む夕日は最高です。

10年以上前に一度だけ行った知覧温泉センター。

何故かこの辺りは温泉の下にセンターと付くところが多いような気が・・・

お湯はツルヌル系のお湯でした。

 

カテゴリ:温泉

ebara / 2007年07月08日(日) 00:01

今まで、指宿には4回宿泊しました。初めて泊まったお宿が秀水園うまく画像をアップできませんでしたが、ここの御自慢は温泉でなく料理。

温泉の印象はなんとなくしかありませんが、夜食に用意されていた瓦そばの記憶が鮮明。

二度目の宿泊は、ワイフとの結納をした日に利用させていただいた、吟松です。

当時は、まだ拡張工事中でした。

各部屋に、錦江湾を望める小さな露天風呂があった記憶があります。

目の前で揚げながら食べた薩摩揚げの、なんとも言えぬ美味さの記憶のほうが強烈

2回宿泊したことのある白水館は、まさにお風呂が自慢の宿です。

少し塩分のあるお湯でした。館内に砂蒸し温泉もありますが、こちらは別料金。

 

カテゴリ:温泉

ebara / 2007年07月07日(土) 08:37

何かとお騒がせの年金関連施設京都エミナース内にある温泉です。

ツルヌル系の温泉です。

金額は、他のスーパー銭湯より高目。その分比較的空いているようです。

最近行って無いので良くわかりませんが、二種類の源泉があるようです。

 

カテゴリ:温泉

ebara / 2007年07月06日(金) 21:05

最近でこそ、行き先の温泉を事前に調べたり、泉質どうのこうのと能書きたれていますが、知識も画像も撮影していない時代に行った事のある温泉を、少しづつ記録に残して行こうと思います。

初めは、鹿児島県の霧島にある旅行人山荘です。画像は貸切露天風呂ですが、番長が入ったのは、内湯、露天でした。

硫黄の臭いプ~ンとする、湯の花大量のお湯でした。

ここの露天風呂は、コーヒーのCM撮影にも使われた事のある温泉です。

立ち寄り湯にて入浴させていただきました。

つづきましては、同じ霧島にある霧島山上ホテルかなり以前に行ったので全くと言って良い程覚えがありませんが、露天風呂の入り口は別で、中に入ると混浴だったと思います。

 

カテゴリ:温泉

ebara / 2007年07月02日(月) 20:25

大きな浴槽と熱目の露天風呂。お湯は無色透明で少し柔らかく肌にまとわりつくような感じ。

 

カテゴリ:温泉

ebara / 2007年06月04日(月) 13:56