京都JR円町駅5分の江原鍼灸整骨院.は、トリガーポイント鍼灸・筋膜リリース専門院。ヘルニア、坐骨神経痛、むちうち、腰痛、膝痛の治療が得意
京都市中京区 JR円町駅5分 筋筋膜性疼痛症候群(MPS)  座骨神経痛 ヘルニア 脊柱管狭窄症 トリガーポイント療法専門院 江原鍼灸整骨院.
HOME
初めての方へ
筋膜性疼痛症候群(MPS)・トリガーポイント
超音波エコー観察装置とエコーガイド下筋膜リリース鍼
施術の流れ
施術時間・料金
痛みの体験記
患者様の声
症例報告
このような症状の方が来院されています。
よくある質問
アクセス
お問合せ
ブログを書く理由
治療室日記
漢(男)のブログ
リンク集
診療日カレンダー
Calendar Loading

月別アーカイブ

江原鍼灸整骨院.
江原鍼灸整骨院. Facebookページ

鉄馬は新車購入時、三年の保障が付いていました。

ただし、一年毎に定期点検を受けないと、その保障は受けられません。

その代わりに、定期点検のときに、エンジンオイル、ミッションオイル、プライマリーオイル、オイルフィルターが無料で交換してもらえました。

エンジンオイルとミッションオイルは3000~5000キロ、もしくは季節の変わり目。

プライマリーオイルは、5000~8000キロ。

オイルフィルターは二回に一回の交換が目安のようです。

ディーラーに頼むと、結構な額になるので、今回から自分でするつもりで、GUTS CHROME から、酸化に強いレブテックオイルのシルバー を取り寄せました。

お値段は純正品の半額です。

もちろん、工賃不要。

自分でメンテナンスすると、鉄馬への愛着もあがる事でしょう。

まだ、交換時期には早いので、もう少し走ってから、試しにエンジンオイルだけを交換したいと思います。

そのときの様子は、記事にしてUPしたいと思います。

 

カテゴリ:鉄馬に関する事

ebara / 2011年06月11日(土) 08:07

いよいよ、ポータブルナビを鉄馬に取り付けです。

取り付ける前の状態です。

上部に見える黒い革バックにETC本体が収納されています。

ナビの電波と干渉しないか心配でしたが、無事作動しました。

ヒューズボックスカバーとシートを外し、アクセサリーヒューズのところへ加工した+端子。

マイナス端子は、ボディーに取り付け。

タンクを外す技術はないので、プラグコードに配線をくくり付け、エンジンの熱を少しでも防ぐために、配線の上にカバーを施しました。

 

ナビバックをハンドルにつけて、ナビを収納しました。

実際に使用して、明るいところでのナビの視認性を含め、他に改良点が出てくるあかもしれません。

 

 

カテゴリ:鉄馬に関する事

ebara / 2011年06月05日(日) 00:05

ナビを取り付けるには、前回購入したキットを少し加工する必要があります。

ヒューズボックスから電源を取り出すための配線に、サインハウスで購入した、 ミニUSB 変換パワーケーブルを取り付けるために+端子を切り落として配線をむき出しにして、ハンダ付けしてビニールテープで巻いてみました。

ハンダ付けした直後の様子。

配線処理を綺麗に見せたいのと、配線を熱から守るためにコードの上にカバーをして、その配線をナビに取り付けてみました。

後は、鉄馬に繋いで稼動するか見てみます。

今日は台風接近なので作業は先送りです。

 

 

カテゴリ:鉄馬に関する事

ebara / 2011年05月29日(日) 09:45

ナビはバイク用ではありません。

ユピテル YPL501siと言うポータブルナビをアマゾンで購入。

もちろん、防水ではありませんが、雨の中を走ることはありませんし、基本、自分の位置が把握できればOKです。

ナビ専用ステーは今回見送り、ヒロチー商事でナビバックを購入。

メーカー物と同じような作りに見えますが、お値段は4分の1です。

電源は、ヒューズボックスから取り出す事にしたので、サインハウスで、 マウントシステム DC12V – ミニUSB&EIAJ-TYPE2 DC5V 変換パワーケーブルを購入。

あとは、カーショップで購入。

エーモンE512 ミニ平型ヒューズ電源 15A

配線コードのカバー

配線をまとめるコード

〆て18000円程の買い物になりました。

 

 

カテゴリ:鉄馬に関する事

ebara / 2011年05月29日(日) 00:00

天気がよいので、数ヶ月ぶりに車と鉄馬を洗車しました。

ワックスかけまでは面倒なのでパス。

鉄馬を乾かしがてら、ディーラーにコーヒー飲みに来てまったり休憩中です。

 

痛みの体験記
ブログを書く理由
トリガーポイント療法専門院の江原鍼灸整骨院.ホームページ
・京都市中京区西ノ京御輿岡町10番地
・診療時間 9:00~19:30(土・水 午前中)
・定休日 日曜日 祭日
・電話 075-463-8639
・「ホームページをみて…」とお電話ください
 

カテゴリ:鉄馬に関する事

ebara / 2011年04月17日(日) 12:04

湖北B級グルメツーリングの帰り道、鉄馬のサドルバックをくくりつける革紐が切れていたので、デグナーに立ち寄りました。

N氏の鉄馬、オレンジのスポーツスターが、来年発売予定の新製品のモデルにお声がかかりました。

15分ばかり、プロのカメラマンによる撮影会が急遽開催されました。

近々ブログにUPされるそうです。

N氏共々、ショップのブログ用の記念撮影をすすめられましたが、私は丁重にお断りしました。(笑)

スタッフがN氏の鉄馬に来年発売のバックを装着中

プロのカメラマンによる撮影

新製品をつけたスポーツスター1200R

N氏のおかげで、私までキーホルダーとバックを貰うことができました。

 

痛みの体験記
ブログを書く理由
トリガーポイント療法専門院の江原鍼灸整骨院.ホームページ
・京都市中京区西ノ京御輿岡町10番地
・診療時間 9:00~19:30(土・水 午前中)
・定休日 日曜日 祭日
・電話 075-463-8639
・「ホームページをみて…」とお電話ください
 

カテゴリ:鉄馬に関する事

ebara / 2010年12月01日(水) 00:01

車検あがりの鉄馬を朝からディラーまでお迎えに行きました。

バックは世界遺産の下鴨神社の参道です。

毎年土用の丑の日には、御手洗い祭が行われます。

数百メートル先が本殿で、今はやりのパワースポットがあります。

葵祭りでも有名な神社です。

 

カテゴリ:鉄馬に関する事

ebara / 2010年10月11日(月) 11:28

車のバッテリー交換は簡単なものですが、鉄馬となるとバッテリーを外すまでが一苦労です。

ディーラーで交換すれば30000円を超えるとか言われ自分で交換する事にしました。

ネットで検索すると最安値で13000円程であったので、充電器とあわせて一緒に購入しました。

確かにバイクのバッテリーは高いのです。

普段、通勤に使用している100CCのバイクのバッテリーでさへ、ホームセンターで12000円もしました。

まずは、背もたれのシーシーバーを外す。

これは工具が要らないので簡単です。

シートを外すのは少しコツが要りますが、ディーラーで勉強させてもらいました。

真ん中のメッキされたバッテリーカバーを外します。

これも少しコツが必要です。

カバーをはずしたところです。

黒いのがバッテリー本体です。

最期は端子を外して、バッテリー本体を付替えて、逆の順序で全てを取り付け終了です。

 

カテゴリ:鉄馬に関する事

ebara / 2009年08月26日(水) 00:37