京都JR円町駅5分の江原鍼灸整骨院.は、トリガーポイント鍼灸・筋膜リリース専門院。ヘルニア、坐骨神経痛、むちうち、腰痛、膝痛の治療が得意
京都市中京区 JR円町駅5分 筋筋膜性疼痛症候群(MPS)  座骨神経痛 ヘルニア 脊柱管狭窄症 トリガーポイント療法専門院 江原鍼灸整骨院.
HOME
初めての方へ
筋膜性疼痛症候群(MPS)・トリガーポイント
超音波エコー観察装置とエコーガイド下筋膜リリース鍼
施術の流れ
施術時間・料金
痛みの体験記
患者様の声
症例報告
このような症状の方が来院されています。
よくある質問
アクセス
お問合せ
ブログを書く理由
治療室日記
漢(男)のブログ
リンク集
診療日カレンダー

2025年4月

  
1
2
3
4
5
6休診日
7診療日
8診療日
9午後休診
10診療日
11診療日
12午後休診
13休診日
14診療日
15診療日
16午後休診
17診療日
18診療日
19午後休診
20休診日
21診療日
22診療日
23午後休診
24診療日
25診療日
26午後休診
27休診日
28診療日
29診療日
30午後休診
   
診療日
午後休診日
休診日
江原鍼灸整骨院.
江原鍼灸整骨院. Facebookページ

右股関節痛とトリガーポイント - 症例報告

50歳台後半の男性の患者さん。今までに、何度もギックリ腰を経験されています。

以前持参されたMRI画像でも、どのレベルだったか忘れましたがヘルニアがありました。

ここ数年は、海外へ単身赴任されています。

今回、右の股関節痛が長引くので、病院へ受診されたそうです。

医師による診断によると、股関節には問題は無い。

ヘルニアによる痛みだろうと言う事だったそうです。

赤い印の箇所に強い圧痛と、索状硬結がありました。

そこへ、鍼施術と関節へのマニュピュレーションのみで、痛みも無くなり、関節の動きも元に戻りました。

この程度の治療で良くなるのなら、MPS以外他に何が考えられるのでしょうか?

惜しむべき事は、何度も経験した海外でのギックリ腰で、動作恐怖症が植えつけられてしまっている事です。皮膚状態やお話される内容から、非常にストレスフルな生活を送っておられるようです。

ヘルニアの矛盾や、MPS、TPの概念をお話しても、一度植えつけられた動作恐怖症を克服するのは、容易ではありませんね。

 

 

カテゴリ:症例報告 ,股関節の痛み

ebara / 2008年04月11日(金) 13:18