ギックリ腰で、ご家族の勧めで来院された60歳代の男性の患者さん。
もうずいぶん長い腰痛歴で、ギックリ腰も何度も経験。普段から、長く歩くと殿部も痛くなり、自然に前かがみになってしまう。腰の筋肉の筋骨接合部に丁寧に鍼をしても、感作されている部位が全く見つかりません。梨状筋の大腿骨接合部にも感作された部位はみつからないので、小殿筋にターゲットを変えました。7.5センチの鍼を使用して根元まで送り込むと、ようやく小殿筋の感作されている部分に当たりました。
この患者さんは、最初のころは右脚に痛みとシビレ、2年前に左のハムストリングに猛烈な痛み、MRI検査で小さなヘルニアが見つかり、これが原因ではと内視鏡によるヘルニアの手術をされています。
猛烈なハムストリングの痛みは術後無くなったそうですが、指先の痺れや腰痛、臀部痛は変わらず、特に足の第3趾の感覚がぼんやり、動きも悪く、歩くと痛んでくるので幅の広い靴しか履けないので、なんとかならないかと言う事でした。深部反射は減弱(±)していますが、左右差もなく、筋力検査でも大きな左右の差はなくしっかり力は入ります。
昨日2回目の治療にお見えになった時は、ギックリ腰は随分良くなったので足の治療を加えてました。
同じように小殿筋は感作部だらけ、初見時診られなかった右側の多裂筋にも感作部が沢山ありました。足の第1~2趾 第2~3趾の中足骨接合部を押さえると、指先まで痺れが広がるポイントが見つかり、ここも治療。
治療にうまく反応してくれば良いのですが、慢性化した痛みはやってみないと分かりませんし、赤いマーク以外にも処理して行く筋肉も多く時間がかかりそうです。
カテゴリ:症例報告 ,坐骨神経痛 脊柱管狭窄症
ebara / 2011年01月25日(火) 08:42