2025年4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4診療日 | 5午後休診 | ||
6休診日 | 7診療日 | 8診療日 | 9午後休診 | 10診療日 | 11診療日 | 12午後休診 |
13休診日 | 14診療日 | 15診療日 | 16午後休診 | 17診療日 | 18診療日 | 19午後休診 |
20休診日 | 21診療日 | 22診療日 | 23午後休診 | 24診療日 | 25診療日 | 26午後休診 |
27休診日 | 28診療日 | 29診療日 | 30午後休診 |
カメラを携行する際は、カメラストラップが定番ですが、リュックに着けるカメラチャプターの存在を知りました。
今回購入したのは、Ulanzi製の物です。
何とか手持ちのリュックに装着できましたが、リュックがもう少し大きく、ストラップの幅や厚みがあると装着できない可能性がありました。
本格的に山行などはしませんが、両手が開いているのは何かと便利です。
ネジを締めてリュックに装着。
カメラをチャプターに付けてみた感じ。
・江原鍼灸整骨院.
・京都市中京区西ノ京御輿ケ岡町10番地
・電話 075-463-8639
・営業時間 9:00~12:00 16:00~19:00(水・土 午前中)
・定休日 日曜日 祭日
カテゴリ:カメラ関連
ebara / 2022年11月21日(月) 15:23