2025年4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4診療日 | 5午後休診 | ||
6休診日 | 7診療日 | 8診療日 | 9午後休診 | 10診療日 | 11診療日 | 12午後休診 |
13休診日 | 14診療日 | 15診療日 | 16午後休診 | 17診療日 | 18診療日 | 19午後休診 |
20休診日 | 21診療日 | 22診療日 | 23午後休診 | 24診療日 | 25診療日 | 26午後休診 |
27休診日 | 28診療日 | 29診療日 | 30午後休診 |
明治国際医療大学の伊藤和憲先生が、痛み・鎮痛の基本としくみ。と言う本を書かれましたので、購入しました。
まだ読んでいませんが、伊藤先生は、トリガーポイントの研究者で、トリガーポイント関連の本も出されています。
この本は、大きな図が多くて読みやすいと思います。
まだまだ、痛みの事はわからない事だらけですが、筋痛と言うありふれた概念が欠落しているのは事実です。
私も、患者さんに痛みについて興味を持ってもらえるように、少しでも、分かりやすく説明できるように心がけたいものです。
カテゴリ:読書
ebara / 2011年07月04日(月) 13:06